![]()
JIS X 4051 (ジス X 4051) は文書の組版を規定した JIS の規格 (規格名称は 「日本語文書の組版方法」) です。
印刷物などにおいて、 行や段落、 ページ内での配置、 禁則処理やルビ処理などを縦書きと横書きそれぞれの場合にどうすべきかが細かく規定されています。JIS X 0213 の各符号位置を文字クラスごとに分け、 各文字クラスの使用方法が規定されています。
印刷会社だけにとどまらず、 一般の文書を作成する人であれば知っておかなければいけない事項が記載されています。
2004 年に改正され、 最新版は JIS X 4051:2004 です。2009 年 6 月 4 日付で公開された W3C の技術ノート 「[日本語組版処理の要件][] (Requirements for Japanese Text Layout)」 は JIS X 4051 を基に作成されています。
最終更新日
2025-01-28